オンライン飲み会での変顔がSNSに晒される!?
オンライン飲み会での変顔がSNSに晒される!?
新型コロナウイルスによって、自粛生活が長引く現在ですがオンラインでのトラブルがあとを絶えないようです。
今回は「オンライン飲み会での変顔がSNSに晒される!?」について見ていきたいと思います。
身内同士のオンライン飲み会と油断したところをいつの間にかスクリーンショットであったり、キャプチャーされているなんてことも!?
みなさんオンライン飲み会ほどこわいものはないかもしれません^^;
オンライン飲み会での変顔がSNSに晒される!?
コロナウイルスの影響により、自粛が続く現在ですが、やはり人間っていうものは環境に臨機応変に対応する強い生き物です。
自粛生活によって、最近ではオンライン飲み会が盛んに行なわれています。
自宅でできるので、終電を逃したり自分のタイミングで抜けたりととっても気楽に行えますよね。
今まで疎遠だった友達ともこれを気にまた仲良くなったりなどメリットがたくさんあります。
一方、デメリットもかなりあるようです。
今はやりの新しいハラスメント「オンラインハラスメント」も1つのデメリットです。
ですが、今回取り上げたものは「変顔」を勝手にSNSなどに晒されいじられることです。
友達同士の何ら気ままな楽しい空間でのオンライン飲み会。
ここで油断し、友達に向けての変顔が知らぬ間にスクリーンショットであったり、キャプチャーされていることがあるそうです。
簡単に言ってみれば、知らないうちに変顔を盗撮されているってことです。
友達同士なので争いを生みたくはないですが、無断撮影、SNS等への投稿は肖像権の侵害にあたるのです。
みなさん、面白半分で人を勝手に撮影したりましてや、SNSに投稿などは決してしないように気をつけましょう。
こちらが、面白半分でも相手が嫌悪感を持てば立派な犯罪となるのです。
====================
そういやオンライン飲み会7人でして1人しかお酒飲んでなかった笑
最後私と一番仲良い友達だけになってずっと変顔して喉がヒャーてなるくらいお互い爆笑しすぎて泣いてた
私は笑って力みすぎて顔の毛細血管が切れて目の下内出血して斑点できた治って良かった
====================
今日は娘が差し入れのカマンベールチーズでチーズフォンデュ食べてるよ~とLINEきたから、私もサーロインステーキで1人母の日ディナーしてるよ~って言ったら、LINE電話でオンライン飲み会みたいになって、LINEの背景使って変顔したりデコったりしつつ、色々しゃべってたら受話器1時間09分!!わはー
====================
昨夜、初めてオンライン飲み会を友人5人とやってみたのですが、なんかちょっと気恥ずかしいと言うか何というか…最終的には変顔アプリで盛り上がって終わったけど。
自分の顔を見ながら飲んで喋るのに違和感あるんだろうなー。
====================
・・・
Twitterを少し拝見しましたが、ほとんどの人はオンライン飲み会での変顔をとても楽しんでいるようです。
実際のところ、信頼し会える友達同士でするならそこまで問題は大きくならないかもしれませんね。
ですが、すべての人に当てはまるわけではないです。
変顔自体は、本当に笑い合えるので全く問題ないですね。
ただ、変顔を勝手に撮影したりSNSに勝手に投稿するってことはダメですね^^;
オンライン飲み会で気をつけることとは?
オンライン飲み会で「変顔」を晒されないようにするには何を気をつけるべきでしょうか?
本当に信頼できる仲であっても、友達の手元などを常に伺っておきましょう。
または、カメラ機能をOFFにしてこちらの映像が映らないようにするしかありません。
ですが、せっかくの友達とのオンライン飲み会。
やはり、お互い顔を見せて話すことが楽しいですよね。
ですので、本当に信頼できる仲であるなら顔は出して、変顔はしない、もしくは変顔は一瞬だけにする!しか対策はないですね。
続いて、勝手に写真を撮る側の人が気をつけることです。
勝手に人の写真を撮ることはそもそも犯罪なのでやめましょう。
自分が面白半分であっても、相手が少しでも嫌なのであればそれは立派な犯罪なのです。
どうしてもとりたい場合は、相手の許可を必ず取りましょう。
SNSの投稿は決してしないように気をつけましょう。
オンライン飲み会での変顔がSNSに晒される!?まとめ
今回は「オンラインの飲み会で変顔が晒される!?」についてふれてみました。
友達同士のオンライン飲み会がめちゃくちゃ楽しいのはわかります。
しかし、その場のふざけてした行いが相手の心に傷をうむ可能性がありますし、必ず自分に返ってくるので気をつけましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません