初めてのジム、筋トレ初心者あるあるを言いたい その1
初めてジムに通うときって本当になにをすれば良いのかわからないですよね。
最初は何をするにしても不安だらけ。
でも、1つでけ言わせていただきたい!
何事も続けていれば、「慣れる」日が来ます。
フリーター生活を経て、メリット・デメリットをお伝えします。
僕は、フリーター生活が1年経とうとしています。
現在、フリーターで幸せに生きている方、不安な方と分かれます。
この記事を読んでくださる方は、後者だと思います。
そんなかたに向けて、意見の共有として読 ...
大学生で回転寿司のアルバイト きつい?続けられる?
アルバイトって何をするかすごい悩みますよね。
働く側になって、世界が変わって見えます。
いろんな世界に触れてみてください。
この記事では、回転寿司のアルバイトについて書いております。
回転寿司 ...
唇が乾燥して皮がむける?リップクリームで人生変わります。
唇が切れたり、皮がむけてしまうことよくありますね。
ふと口を動かした拍子に、ぱっくりと…
とくに口の端が切れたらすごく痛いですし、何度も繰り返してしまいます。
また、皮がペリッと剥がせちゃうこともあ ...
大学でサッカー続ける意味あるの?やめるか迷っているあなたへ
サッカー続けるか迷っていますか?
僕もすごい悩みました。
僕はサッカーを小学1年生から大学3回生まで続けました。
その経験を踏まえて意見をシェアしたいと思います。
あまり大学での部活動っ ...
筋トレ日記 腕(三頭筋と肩のインナーマッスル)
トレーニーならわかる三頭筋の外側のライン!
手に入れるため頑張りましょう。
努力は報われます。
今日は、腕と肩の筋トレをしました。
腕の二の腕のほうを鍛えました。
最初は三頭 ...
怒りやすい性格、短気な性格を直したいあなたへ
怒ることって、人間の感情の喜怒哀楽の一つです。
決して悪い事ではありません。
でも、表にそのまま出してはいけません。
自分の心の工場で良いものにして出品していきましょう!
指の皮を剥いてしまうあなたへ
いつの間にか剥いてしまう。
ダメだとわかっているのに剥いてしまう。
後で後悔してしまう。
あなたは何も悪くないです。
この記事を読んでいただいていると言うことは、あなたがしっかり向き合え ...
良い習慣を身につける。悪い習慣を止める。
みなさん、良いことは続けたいですよね。
でも、最初ってすぐにやめてしまうんです。
続けていく方法はあります。
良し悪しはある程度続けてから判断しましょう。
まずは続けないと良いも悪いもわ ...
自転車で通勤、通学することは良い運動になるので続けましょう。
みなさん、最近からだは動かしてますか?
自転車に乗るとは本当に良いことです。
空気を感じることができますし、時間を感じることもできます。
なにより適度な運動になります。